家庭との連携にて個人差に応じて、健康な生活リズムを形成します。
くるみ組 (1歳児) 特定の保育士との関わりを基盤に、歩行や言葉の獲得に向けて、 応答的に且つ、家庭との連携にて24時間を視野に入れて生活の安定を図る。
あんず組 (2歳児) 安全に留意し十分に活動できるようにする。一人一人の気持ちを受け止め、さりげなく援助する。 模倣やごっこ遊びの仲立ちをし、友達との共通体験を図ります。
こくわ組 (3歳児) 健康な心と体を育て、自ら健康で安全な生活を作り出す力を養う。 創造性・独創性を導き出し、可能性を引き出して行きます。
かりん組 (4歳児) 友達と遊ぶ・作る・見る等の行動を一緒に譲り合い助け合いながら生活習慣や道徳を学べるように進めます。
くり組 (5歳児) お手伝いや下の子の面倒や一日の流れを自然に覚え、また物事の善し悪しの区別がつくように、 日常の生活習慣から学びとれるように進めます。
お問合せはこちらから
東札幌かすたねっと保育園
〒003-0004 札幌市白石区東札幌4条4丁目6-16